オープンキャンパスに行こう!オープンキャンパスの目的や時期、ポイントとは
皆様こんにちは、TESTEA西永福校です。
受験生のみなさん、志望校はもう決まりましたか?
オープンキャンパスを利用しよう、と言われることも多いと思います
そういわれても、実際にどんなものかわかりませんよね?
しかし、結論から申しますとオープンキャンパスを利用しない手はありません!
今回は、オープンキャンパスに行くべき理由を解説するとともに、オープンキャンパスの開催時期、行く上でのポイントなどをご紹介します。
実際に行ってみないとわからないこともありますので、気になった大学にはぜひ一度足を運んでみましょう。
オープンキャンパスに行こう:目次
オープンキャンパスに行くべき理由とは?
大学が一般の人向けにも解放され中を自由に見学できるオープンキャンパスですが、気になる大学のオープンキャンパスには必ず参加しておくべきです。
ここでは、オープンキャンパスに行くべき理由をご紹介します。
オープンキャンパスに行くことで思わぬ新発見があるかもしれないので、
「ネットである程度調べたからオープンキャンパスはいいや」
と思っている人は少し考え直してみてください。
オープンキャンパスの良い点1:詳しい授業内容やカリキュラムがわかる
実際にオープンキャンパスに参加することで、パンフレットやホームページだけではわからない詳しい授業内容を知ることができます。
直接先生方とお話ができる機会もありますし、場所によっては体験授業や模擬授業を実施しているところもあります。
将来自分が大学に入ったときにどのような勉強をするのかがわかるので、これだけでもオープンキャンパスに参加する意味はあるはずです。
オープンキャンパスの良い点2:実際の雰囲気がわかる
授業内容だけでなく、大学全体の雰囲気を知ることができるのもオープンキャンパスの魅力です。
大学の雰囲気ばかりは行ってみないことには本当にわからないものです。オープンキャンパスを利用して調べておくと良いでしょう。
現役大学生の雰囲気や教室の広さ、設備が充実しているかどうかや学食のメニューなどもチェックしておくと実際に入ったときの感覚がわかって良いかもしれません。
オープンキャンパスの良い点3:大学までの道のりがわかる
大学に行くまでにどのようなルートを辿るのか、実際に行って体験できるのもオープンキャンパスの良いところです。
合格した場合だけでなく、受験に行く場合もキャンパスまでの道のりで迷ってしまうという体験談は意外と多いです。迷わずに行けるようになるというだけでも行く意味があると言えます。
オープンキャンパスの良い点4:モチベーションアップにつながる
オープンキャンパスに行けば大学の授業内容・雰囲気・道のりなど、パンフレットやホームページだけではわからなかったことがわかるようになります。
なので、その結果を踏まえた上で志望校を最終的に決定しましょう。
逆に、大学のことをあまりしっかりと知らないまま志望校を決めてしまうと、もし合格したとしてもいざ入学したときにがっかりしてしまうことがあるかもしれません。
また、オープンキャンパスで大学の雰囲気を肌で感じれば、ますます合格したい気持ちが強くなってモチベーションのアップにも繋がるはずです。
オープンキャンパスに行く時期は?
オープンキャンパスに行く時期はいつでも大丈夫です。
しかし、受験本番の時期に近くなりすぎると時間がない上に開催してるオープンキャンパスも少なくなってしまいます。気になる大学ができたらなるべく早い時期に行ってみることをおすすめします。
オープンキャンパスの開催数が最も多いのは夏
一年を通して最もオープンキャンパスが開催されているのは夏の時期です。
ちょうど夏休みに入り時間ができた段階で開催され始めます。夏休みを利用して色々な大学を回ってみると良いかもしれません。
逆に、夏の時期を逃すとオープンキャンパスに参加する時間も確保できなくなり開催数もだんだんと減ってしまいます。第一志望の大学だけでもオープンキャンパスに参加しておきましょう。
秋はオープンキャンパスではなく文化祭が多い
秋は学園祭・文化祭を開催している大学も多い時期です。そのため普段のオープンキャンパスとはまた違った一面を見られるかもしれません。
特に文化祭は各大学の個性や在学生の雰囲気が顕著に出ます。大学の雰囲気が気になっている人は参加してみると良いでしょう。
オープンキャンパスって何をするの?
オープンキャンパスは、大学が開催しているさまざまなイベントに参加することができます。
大学によってイベントの内容は異なるため、その点にも大学の個性が出るのですが、ここでは代表的なイベントをいくつかご紹介しましょう。
オープンキャンパス:キャンパスツアー
オープンキャンパスでは、大学内の施設・設備を見学するキャンパスツアーが開催されます。
在学生や教職員がガイドとして案内を行うことが多いです。実際に学生が使う教室や食堂などの施設はもちろん、通常公開されていない場所や学生しか入れないような施設を見学できることもあります。
キャンパスツアーの際にはガイドの方に質問をすることもできます。気になることがあれば積極的に質問していきましょう。
オープンキャンパス:学校説明会・入試説明会
オープンキャンパスの際には、学校説明会・入試説明会も同時に開催されることが多いです。
学校説明会では、教育理念・設置学部学科・カリキュラム・進路状況などが紹介され、大学について詳しい情報を知ることができます。
入試説明会は、入試に関する具体的な情報を知ることができる貴重なチャンスです。
制度・日程をはじめとして、過去問解説や学習法のアドバイスが実施されることもあります。入試説明会に参加して入試を有利に進めましょう。
オープンキャンパス:在学生交流会
オープンキャンパスに行く際、必ず参加してほしいのがこの在学生交流会です。
今現在、大学に通っている学生と話をすることができる場が設けられます。また、学生視点から大学の雰囲気や良し悪しを知ることができます。
授業内容、学部学科のようす、サークル活動、さらには受験勉強の方法、入試の内容、周辺の家賃相場など。気になることは遠慮なく聞いてみましょう。
教職員の方の説明だけではわからない「本音」の部分を聞くことができます。ぜひ在学生交流会に参加してみてください。
オープンキャンパス:体験授業・体験実習
実際の授業や実習を体験することができるイベントも開催されます。
授業内容は参加する高校生向けにアレンジされており、通常の授業よりも短時間で行われることが多いです。
ほとんどの場合、体験授業・体験実習への参加は事前予約制になっています。参加枠が埋まってしまう前に早めの申し込みをしておいてください。
オープンキャンパス:その他
その他にも、オープンキャンパスでは各大学が個性豊かなイベントを開催しています。
- 無料でランチやドリンクが提供される学食体験
- 学園祭との同時開催
- 作品展示や卒業制作展
- オリジナルグッズの配布
- 大学に関するクイズ大会
- キャンパス内を広く使った謎解きゲーム
大学側は、参加する高校生に楽しんでもらえるようにさまざまなイベントを用意しています。気になっている大学のオープンキャンパスには必ず参加しましょう。
大学の新たな魅力に出会えるかもしれません。
オープンキャンパスに参加する時のポイント
オープンキャンパスに参加する時あまり気張る必要はありません。しかし、自分が実際に入学して勉強することを想定して見学するという目的だけは忘れないようにしてください。
大学側も魅力を伝えるために楽しい企画などをたくさん用意してくれていることも多いです。しかし、大切なのは実際に通うようになった時に充実した大学生活を送ることができるかどうかです。
ぜひその点に注意してオープンキャンパスに参加してみてください。
そして、在学生交流会や学生相談コーナーに行き、現役学生にいろいろなことを聞いてみましょう。
その際にぜひ聞いてほしい質問が「この大学の嫌いな所はどこですか?」。
何かを選ぶ際にマイナスな意見を知ることは非常に重要です。学生が感じている大学のマイナスな部分を聞き出し、志望校決定の判断材料にしてください。
オープンキャンパスに行くべき理由と時期・ポイント|まとめ
オープンキャンパスはパンフレットだけではわからないことを知ることができる絶好の機会です。
参加することで大学生活の具体的なイメージができます。予定を合わせて必ず参加しましょう。
行ってみないとわからない大学までの経路や雰囲気などを知ることができるというだけでも、オープンキャンパスに行く意味はあるはずです。
ただし、オープンキャンパスはピークの夏の時期を過ぎるとだんだんと開催数が少なくなってしまいます。また、受験生の方は参加する時間も取りにくくなってしまいます。
春頃から気になる大学の実施日などをチェックしておくと良いでしょう。
大学のことをより深く知れれば、受験勉強のモチベーションアップにも繋がります。志望校が決まっているという人も一度はオープンキャンパスに参加してみてください。
TESTEA西永福校では中学受験から大学受験まで幅広く対応しております。
現在塾をお探しになっている
集団塾に通っているが合っていなく個別指導塾を探している
迷っている方TESTEA西永福校に来てみませんか?
少しでもご興味があれば、まず無料相談/無料体験授業をご予約ください。
お電話口での無料相談/体験授業のお申し込みはこちら⇩
TEL: 03-6379-0441
本記事を最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
個別指導塾TESTEA西永福校でお会いできることを心の底から楽しみにしております。
お問い合わせは以下より可能です。