中学受験ナビ
- ホーム
- 算数
-
【中学入試】最近増えてきた「算数入試」ってどんな入試? -
【中学受験・算数】筑波大学附属駒場中学校の算数を攻略するには? -
【中学受験・算数】計算の「正しいやり方」とは?差がつくポイントを知っておこう -
【中学受験・算数】計算でつまずいていませんか?正確で速い計算力を身につけるには -
【中学受験・算数】ケアレスミスをなくすための2つの視点 -
等積変形を応用して典型題を解こう!「ヒポクラテスの月」も簡単にわかる! -
【中学受験】入試直前!科目別・入試の傾向と問われる力とは~算数編 -
補助線の引き方のコツ! -
【中学受験】算数に苦手意識を持ってしまったら?対策と宿題の取捨選択の重要性 -
「3段つるかめ」は3つの方法を覚えればわかる!~つるかめ算の応用編~【練習プリントあり】 -
年令算の解き方をわかりやすく解説!線分図のかき方のポイントとは? -
公式を図解!「すい体の体積・円すいの表面積」の公式の求め方と使い方【練習プリントあり】 -
場合の数、これだけは覚えよう!「並べる」と「選ぶ」の計算方法の違い【練習プリントあり】 -
中学受験・文章題に直面したときの対処法 -
中学受験までの算数のカリキュラムはどうなっている? -
【中学受験算数】テストになるとなぜかできない子への対策方法 -
算数の 空きビン の問題を絶対に間違えないコツとは?[規則性、テープつなぎ] -
意外と知らない?中学受験算数の採点基準 -
【中学受験】算数が得意な子はどう育つ?育て方の4つのポイント -
知らないと受験で損をする!倍数の見分け方とカード並べの問題での使い方
中学受験生のお母さん向け無料メールマガジン
本サイトの監修者である、開成番長こと繁田和貴が執筆する無料メルマガは、その内容の濃さから6000人以上の読者に愛読されています!
登録も解除も簡単にできますので、まずはお気軽にご登録ください。
「開成番長・繁田の両親が語る繁田の中学受験PDF」プレゼント!
無料メルマガ登録