田町校ブログ

【学校紹介】山脇学園ってどんな学校?

【学校紹介】

山脇学園ってどんな学校?

 

こんにちは!田町校で勤務しているM.K.です。今回は私の母校である山脇学園について、私の体験談をもとに紹介していきます!この記事を見て山脇学園に少しでも興味を持ってくれたら嬉しいです!

※こちらはインタビューに基づき、代筆したものになります。

 

 

 

 

1.基本情報

山脇学園

 

・1903年創立

・制服あり(バリエーション豊富です!)

・完全中高一貫の女子校

・全校生徒約1600名

・住所:〒107-0052 東京都港区赤坂4丁目10−36

(赤坂見附駅から徒歩5分、永田町駅から徒歩10分青山1丁目駅から徒歩7分、赤坂駅から徒歩7分)

 

2.山脇学園の校舎

山脇2

 

 特徴的なのは、EI(イングリッシュアイランド)、SI(サイエンスアイランド)、LI(リベラルアーツアイランド)という3つの建物があることです。詳くは次以降の章で説明します!また、中1でお琴の授業もあり、そのための和室もありました。さらに図書館も最近新しくなり、本だけでなく自習室やみんなで話せるスペースがより充実しました。

 

3.山脇学園での勉強

山脇学園 画像

 

 山脇学園では、特に理科と英語の授業に力を入れていました。上で少し紹介したように、EI(イングリッシュアイランド)、SI(サイエンスアイランド)という英語、理科にそれぞれ特化した建物がありました。EIでは、ネイティブの先生による授業が行われていました。ディズニーの映画を題材にしたプレゼンなど、楽しい内容を通してライティング力やプレゼン力が養われたのがとてもよかったです。また、SIでは本来の理科の時間とは別にいろいろな実験を行っていました。試行錯誤しながら実験し、さらに実験の結果をもとにプレゼンもしていました。これらを通して主体性や話す力を身につけられたと思います。

また、その他の教科でも、ペアで問題を解き、前に立って説明するといったアウトプットをする機会が多かったです。このように、どの授業においても主体性や話す力が求められる機会が多かったのが特徴的だったと思います。

 

4.山脇学園の先生について

山脇学園

 

 質問にも丁寧に答えてくれるとてもやさしい先生が多かったです。また、先生と生徒の距離がとても近くてみんなのあこがれの存在でした。私も今は医学部にいますが一時期先生になりたいと思うほど先生にはあこがれがありました。大学受験の際も一人一人の道を応援して励ましてくれてとてもうれしかったです。

 

5.山脇学園の生徒について

山脇学園

 

山脇学園にはみんな優しくて、明るく元気な生徒が多かったです。純粋でいい子が多く、雰囲気もとてもよかったです。そしてみんな仲もよく、高校を卒業してからもあったりする仲の友達もできました。また、女子校だったこともあって団結力もあり、勉強も部活をみんなで頑張っていました。大学受験のときもみんなで励まし合いながら頑張ることができました。高3の時は学校に行けば、みんながいるから、一緒に頑張ろうと思えました。

 

6.行事面

 

●合唱祭

山脇学園

 

 中学校では合唱祭があります。課題曲と自由曲を1曲ずつ歌います。自由曲はみんなが歌いたい曲を決めて歌います。1年の締めくくりの2月に行うため体育祭や文化祭と並ぶ大きな行事でした。

 

●体育祭

 

 1番印象的だった行事がこの体育祭です。特に高3の体育祭では、学年全体で伝統のペルシャの市場というダンスを踊ります。学年の文字を一つ決め、その文字をダンスの中で校庭で全員で描いたのが心に残っています。ちなみに私たちの代は未来へはばたくという意味を込めて「翔」の字を選びました。また、その文字のほかに、山脇学園の校章であるハートに富士山の模様も作りました。あこがれもあり、また高3最後のイベントであったのでとても感慨深いものでした。

 リレーなどの体育祭ならではの競技もとても盛り上がり楽しかったです。また、体育祭などの大事な行事には三つ編みをして臨むという文化がありました。これをすることで行事により特別感が出ていたように感じます。

 

●文化祭

 

 コロナの影響で、文化祭の形が変わる年もありましたが、コロナ前の中学生の時は、部活ごとに発表を行っていました。私は卓球部に所属していて、来校された方が卓球できるスペースを作っていました。また、SIクラブというサイエンスクラブではスライム作りなどを楽しめるスペースを作っていました。

 

●修学旅行

 

 中3での修学旅行では、京都と奈良に行くスタンダードクラス、西表島に行くサイエンスクラス、イギリスに行けるイングリッシュクラスの中から選んでいきます。私は、まずは英語を頑張って、将来の可能性を広げたいと思い、イングリッシュクラスを選びました。週に1回ネイティブの先生による授業など放課後にあり、英語だけでなく、イギリスの文化についても学ぶことができました。

私の代はコロナで行くことが叶わなかったのですが、中学で3ヶ月くらいオーストラリアなどに留学する機会もあります。

 高校では、長崎と福岡に修学旅行に行き、原爆のことも勉強し、歴史について学びを深めるとともに、みんなで全力で楽しみました。

 

7.山脇学園の部活動

山脇学園

 

 私は上でも話した通り、卓球部に所属していました。山脇学園ではテニス部が強く、ダンス系の部活も人気であったように思います。また、山脇学園には上で話したSIとEIのほかにLI(リベラルアーツアイランド)という、社会問題などを倫理的観点から探究するための建物があり、そこで行っている部活もありました。そこでは自分の興味があるものを探究していました。また、山脇学園の生徒はほとんど部活に入っていて、ほとんどの人は6年間同じ部活をしていました。

 

8.山脇学園の入試について

山脇学園

 

●山脇学園を志望した理由

 

 私は山脇学園に第一志望で入りました。山脇学園を第一志望にしたきっかけは、施設が綺麗で、校章・制服が可愛かったということが大きかったです。受験勉強は6年生の夏に始めました。最初は理社がほとんどできませんでした。ですが、算数や国語は得意でした。さらに、山脇の問題は自分に合っており過去問で満点を取れるくらいでしたのでそれほど焦りもありませんでした。ですので、公立には絶対行きたくないとは思っていましたが落ちることは一切考えていませんでした。今振り返ると、当時は小学生ということもあり、細かいことはそれほど気にしていなかったなと思います。

 

●山脇学園の対策

対策としては、山脇の過去問を2年分くらい解き、感覚をつかみました。各教科では、算数国語はもともと得意でしたので、理科と社会を重点的にやりました。これを覚えようと決めて通学路の電車の中などの隙間時間で覚えていたりしていました。また、わからないことは先生にどんどん質問をしたりました。さらに、一回間違えたものは一回で覚えるようにするよう心がけたりもしていました。

 

9.まとめ

 

一言で山脇学園は、友達、先生との距離が近く、心のよりどころになるような、人の温かみを感じられる学校だと私は思います。また、活活発で明るい天真爛漫な子には山脇学園があっていると思います!そして、この記事を読んで少しでも興味を持ってくれた方は以下の山脇学園のホームページをご覧になってみてください!

山脇学園の公式ホームページはこちら!

 

【個別指導をお考えならテスティーの受験相談へ】

 

 テスティー田町校は中学受験から大学受験まで対応可能な個別指導塾で、

受験相談や体験授業を随時受け付けております。

また受験相談では、

・子どもがなかなかやる気にならない
・集団指導の塾に通っているが、イマイチ成果が出ない
・集団指導の塾の授業についていけず苦手が蓄積している

上記のお悩みをはじめとし、小学生の子をお持ちの保護者様とお話させていただいております。

そこで、もし中学受験を目指すお子様のことで何かお悩みがありましたら、テスティー田町校へお気軽にご相談ください。

また、お問い合わせは以下より可能です。

 

山脇学園 hp

山脇学園 TESTEAとは

山脇学園 ブログ

山脇学園 メルマガ

山脇学園 無料体験

お気軽にお問い合わせください!

ボタンをタップすると発信できます

【 営業時間:月~土 14:00~22:00 】