勉強におけるスイッチ作り
みなさんこんにちは
TESTEA講師の宮原です。
最近だんだん日が長くなってきましたが、まだまだ厳しい寒さが続きますね。
くれぐれも風邪には気をつけてください。
今回は音楽について話そうと思います。
みなさん、音楽を聴くのは好きですか?
ぼくは暇さえあればYouTubeを開くほど音楽が大好きです。
そんな生活をずっと続けているので、ある日、あることに気がつきました。
大学生のある日、学期末の試験勉強に追われていたぼくは、気分転換に受験生時代に気に入って聴いていた音楽を何の気なしに聴いてしまいました。
何の気もなしにです。
その瞬間、強烈な懐かしさにおそわれると同時に受験生時代の記憶が蘇ってきたのですが、それだけではありません。
不思議と勉強に集中できるようになりました。
当時、ぼくはある決め事をしていました。
河合塾に通うには、1時間半バスや電車に揺られたのちに、駅から10分ほど歩かなければなりませんでした。
その10分、単語帳などを開くことはできないので、音楽を聴いていたのですが、必ずONE OK ROCKの『キミシダイ列車』をかけるようにしていました。
必ずその音楽を聴いてから勉強する習慣がついていたので、今でもその音楽を聴くと、身体が自然と勉強モードになるようになってしまったのです。
ルーティーンの作り方は色々あります。
イチローや五郎丸のように決まった動きをすることで緊張の中でも良いパフォーマンスを発揮できます。
ペン回しが癖な人も似たような傾向にあるのではないでしょうか。
しかし、音楽はより強烈に脳に働きかける気がします。
今からでも、駅からTESTEAまでの間に聴く音楽を決めてみてはいかがでしょうか。
(ちなみにぼくは音楽を聴いた後、必ず脚を組み、ペン回しをしながら勉強していました。態度悪い!笑)
TESTEAは生徒たちの成績アップを、全力でサポートして行きます。
ぜひご興味のある方は、ご連絡ください。
皆様のご来校を心よりお待ちしております。
☎03-3335-2774
東京都杉並区久我山3-24-18 ティアイビル2階
(受付時間:13時30分~22時 日曜日を除く)
テスティーの2016年合格実績はこちら!