文京区の個別指導塾テスティー駒込校おすすめ『改訂版 視覚でとらえるフォトサイエンス地学図録』
文京区の個別指導塾テスティー駒込校おすすめ『改訂版 視覚でとらえるフォトサイエンス地学図録』
志望校に合格するためには、どの教材をいつまでに完成させればよいのでしょうか。個別指導塾テスティー駒込校では東大・早稲田・慶應を中心とした難関大生を研究チームに加え、過去問研究や参考書分析・選定を行っています。参考書の対応レベルだけでなく、最後までやりきるために必要な時間を算出して、学習計画に役立てています。
例えば、みなさんが現在使用している参考書や問題集を最後までやりきると、どの大学に合格するレベルに到達するのでしょうか。また、その問題集は、1日何時間勉強し、何日後にやり終えることができるでしょうか。 個別指導塾テスティー駒込校 ブログでは「 個別指導塾テスティー駒込校 のおすすめ参考書」シリーズで、各教材の特徴や、最後までやり終えるための目安時間をご紹介しています。
こうした難易度や時間に関する情報は、学習計画を立てる上でとても重要です。テスティー駒込校は、中学受験、高校受験、大学受験において、志望校合格までの最短距離を明示して、個別指導、アドバイス、サポートをしていきます。
今回、個別指導塾テスティー駒込校がおすすめする参考書はこちらです。
文京区の個別指導塾テスティー駒込校おすすめ『改訂版 視覚でとらえるフォトサイエンス地学図録』
社名:数研出版
数研出版の高校学習参考書はこちら
この教材のサイトはこちら
略称:フォトサイエンス地学図録
科目:地学基礎
タイプ:資料集
ページ数:224
レベル:0-100(中学生レベル〜早慶レベル)
テスト:なし
■こんな生徒にオススメ!
地学を学習する全ての生徒
■内容紹介
地球を見よう。宇宙を見よう。
こんな疑問をもった方にオススメ!
なんで日本は地震や火山が多いの?
地球ってどうやってできたの?
天気予報で言ってることがわからない…
宇宙ってどうなってるの?
「地球」と「宇宙」を豊富な写真や図で紹介!
きれいな写真や図を豊富に掲載しました。眺めるだけでも地球や宇宙を実感できる。
丁寧な解説付きなので深く知りたい人にもオススメ。
身近な話題が満載!
「Column」では日常生活で耳にする用語や身近な現象を取り上げている。知りたいことをすぐに調べられる。
「Newspaper」では実際の新聞記事を紹介。地学と実生活との関わりを実感できる。
自然災害のメカニズムから防災・減災の方策まで,実生活に役立つ話題も掲載している。
NHK for School の動画を視聴可能!
紙面の写真や図に関連する動画をピックアップした。
スマートフォン等から紙面のQRコードを読み取って,手軽に視聴できる。
・写真や図で理解
地学現象を理解するには,写真や図を見るのが一番。きれいな写真やわかりやすい解説図を豊富に掲載した。
まずは写真や図を見て,その後に解説文を読んでみよう。
目次から知りたい項目を探したり,索引からキーワードで調べたりして,事典としてもお使いいただける。
・気になる話題を「特集」
「特集」では,第一線で活躍している研究者に気になる話題を解説した。
また,「宝石の科学」,「いろいろな雲」の特集では,写真を多く掲載した。
読んで,見て,納得できる。
「天体観測の基礎」では,天体写真の撮り方も紹介している。
大学生・社会人の方にも「大気の状態が不安定」,「春一番」といった天気予報でよく聞く言葉や,「ブラックホール」,「ダークマター」,「ダークエネルギー」といった宇宙の不思議について知りたいときに,カラフルな事典としてお使いいただける。
地震や火山噴火などの災害にかかわる現象についても,メカニズムから防災まで幅広い知識を得ることができる。
『もういちど読む 数研の高校地学』を一緒にお読みいただくと,より深く,確かな理解へとつながる。
■特徴
各分野様々な図や写真がカラーで載っており、視覚的に事象を捉えられる。
■使い方と注意点
理解本を読む際や問題演習をした際、少しでも疑問を感じた ら見ること。写真や図についている解説も充実しているため、理解本の知識の再確認をすることもできるだろう。
個別指導塾TESTEA(テスティー)の指導についてはこちらをご覧ください
↓
大学受験を目指す高校生はこちらをご覧ください
高校受験を目指す中学生はこちらをご覧ください
中学受験を目指す小学生はこちらをご覧ください