お知らせ

【オンライン&無料】中学受験算数セミナー開催決定!

中学受験算数徹底解剖セミナーのお知らせ

皆さん、こんにちは!

このたび、メールマガジンやSNS、セミナー内での質問などでも前からご要望が多かった、
中学受験の算数解説・対策に特化したセミナー

『中学受験算数徹底解剖セミナー』の開催が決定しました!


「母親が文系で算数(小3なのに…)が完全にただの答え合わせになってしまっています…」


「4年生の頃は算数の成績も悪くなかったのですが、徐々に成績が落ちていき、5年生になって比が始まってからはすっかり苦手科目になってしまいました。6年生のこの夏で挽回しなければと気持ちばかり焦るのですが、果たして何からやったら良いのかもわかりません。アドバイスをいただけますでしょうか」


「図形問題がとにかく苦手です。平面図形も立体図形も嫌いで、勉強することから逃げてしまっています。どうすれば得意になれるでしょうか。勉強方法を知ることができるならぜひ参加してみたいです。」


などなど。セミナーへのご要望とともに、算数に関するお悩みもたくさんいただきました。


お子さんを見ていてもどかしく感じる気持ち、何とかしてあげたいと思う気持ちが伝わってきました。


中学受験入試で鍵を握ることが多い科目、算数。
そして子どもだけでなく、大人も苦手意識を持っている方が多い算数。


今回のセミナーでは、

こうした保護者の皆様が持つこれらのお悩みや不安に対し、テスティーの塾長で、スタサプ算数講師でもある繁田がセミナーで解決します!


講演の内容は以下のものを予定しています。


<小4内容>

①親が教えるべき単元とそうでない単元(パターン暗記にならない為に)
②小3までに出来る差
③つるかめ算の面積図の理解の仕方、SAPIXと四谷の違い
④棒線図の重要性→図を描くことの習慣化
⑤グラフの読み取り方


<小5内容>

①夏期講習の期間で集団塾のカリキュラムで「比」の単元が多いこと
②「比」の前に線分図や面積図が描けること
③なぜ「比」が重要なのかについて
④理科で使う「比」について


<小6内容>

①過去問の学習計画について
②夏から過去問を始められる生徒について
③秋から始められる受験生、始められない受験生がどういう子か、始められない子は何をすべきか
④過去問開始時期の最終時期について


2・3年生の内容まで網羅するとちょっと時間がかかりすぎてしまいますので、そちらは簡単なアドバイスにとどめさせていただきますが、少しでも気になっている方はこの機会にぜひお申し込みください!

 

【セミナー詳細】
 中学受験算数徹底解剖セミナー

【日時】
 7月24日(月)22:00~23:00

【定員】
 なし

【実施場所】
 オンライン(Zoom)

【参加費】 
 無料

【参加申し込み】
 以下のフォームからお申し込みください。
https://forms.gle/ZtitepC9Nw3p2rWX9

お気軽にお問い合わせください!

ボタンをタップすると発信できます

【 営業時間:月~土 14:00~22:00 】