中学受験ナビ
- ホーム
- 勉強法
-
【2025年11月更新】勉強法 記事一覧 -
ヒトが集中できる時間は15分!?受験生が試験で集中力維持するための勉強法 -
【効果のある英語多読方法を伝授します】おすすめ教材やアプリもご紹介 -
独学で勉強し難関校に合格するには!?〜モチベーションの保ち方や正しい教材の選び方を解説します〜 -
家での勉強は集中できない?家で勉強をはかどらせるツールをご紹介します -
【中学受験】2月は新学年のスタート!学年はじめにやっておきたいこととメンタル面サポート -
いよいよ2月直前!自分の実力を信じて合格を勝ち取ろう -
「見直しで変える前が正解だった!」このケアレスミスの対処法とは -
「解答までの道筋をすっ飛ばしてしまった!」このケアレスミスの対処法とは -
「問題文を間違って解釈してしまった!」このケアレスミスの対処法とは -
知識軽視は危険!思考力・表現力重視なら暗記はいらないの? -
「テレスタディも当たり前」コロナ禍で見つけた新しい勉強スタイルとは -
思考力や表現力はどう養う?カギは「対話」! -
時間がないから勉強できない?細切れ時間の使い方 -
受験生だって気持ちよく勉強したい!主体的に勉強するコツ -
【中学受験】受験勉強には緊張感が大切!引き出すポイントを徹底解説 -
【中学受験】6年生、今からの学びと志望校対策の注意点 -
中学受験は総合力!秋からやるべきこと -
【中学受験】低学年のうちにつくっておきたい土台とは -
文章力がついて息抜きにもなる?夏休みには〇〇をすべき
中学受験生のお母さん向け無料メールマガジン
本サイトの監修者である、開成番長こと繁田和貴が執筆する無料メルマガは、その内容の濃さから6000人以上の読者に愛読されています!
登録も解除も簡単にできますので、まずはお気軽にご登録ください。
「開成番長・繁田の両親が語る繁田の中学受験PDF」プレゼント!
無料メルマガ登録