中学受験ナビ
- ホーム
- 算数
-
受験問題3選を解きながら攻略手順に慣れていこう!速さと比【応用編】
-
図表にまとめて内容を整理しよう!調べ・推理・条件の整理【うそつき問題編】
-
攻略の手がかりは一定となっている要素に注目すること!速さと比【発展編】
-
各列の和を意識しながら取り組もう!調べ・推理・条件の整理【魔方陣編】
-
道のり・時間・速さの意味について改めて確認しておこう!速さと比【基礎編】
-
表を作りながら正しい答えを導こう!調べ・推理・条件の整理【順位の問題編】
-
受験問題を解きながら針の移動や答え方に慣れていこう!時計算【応用編】
-
ポイントはどんなときでも線分図!調べ・推理・条件の整理【数の大小編】
-
まずはそれぞれの針の動き方を覚えるところから始めよう!時計算【基礎編】
-
攻略のポイントは分割+転換点への注目!水の深さと体積【複雑な容器編】
-
受験問題4選を解き進めながら攻略法を身につけよう!通過算【応用編】
-
2つの場合に分けることに注意して解こう!水の深さと体積【モノの水没編】
-
どのパターンで意識するのは速さ・道のり・時間の3要素!通過算【基礎編】
-
切断された立体に関する2つの特徴を覚えよう!水の深さと体積【水の傾き編】
-
入試問題4選を解いて用語の意味や線分図の書き方に慣れていこう!売買損益【応用編】
-
入試問題3選に触れながら攻略のパターンを見出そう!方陣算【応用編】
-
まずは用語と線分図の書き方をしっかり頭に入れよう!売買損益【基礎編】
-
隠れている図形を探しながら三角形と五角形の方陣の性質を覚えよう!方陣算【発展編】
-
中学受験で登場した問題に挑戦して攻略法を身につけよう!倍数算【応用編】
-
中実方陣・中空方陣の基本を覚えて性質を理解しよう!方陣算【基礎編】
中学受験生のお母さん向け無料メールマガジン
本サイトの監修者である、開成番長こと繁田和貴が執筆する無料メルマガは、その内容の濃さから6000人以上の読者に愛読されています!
登録も解除も簡単にできますので、まずはお気軽にご登録ください。
「開成番長・繁田の両親が語る繁田の中学受験PDF」プレゼント!
無料メルマガ登録