成績急降下後、あきらめずに先生たちとコツコツ過去問対策→見事志望校合格!
■ Nくん
僕がテスティーに入塾したのは、四年生の秋です。その時は理科が苦手で、月例テストで偏差値39を取ってしまったこともありました。そんな中、六年生へと突入しました。
さすがにこのままではまずいと思い、夏休みに予習シリーズの演習問題集に取り組みました。最初はあまりわかりませんでしたが、テスティーの先生と一緒に問題集を
3周し、確実に理解できるようになりました。
最後の模試で理科の偏差値60を取ることができたのは、テスティーの先生のおかげです。
しかし、それなりにできていた算数の成績が、夏休み後に急降下しました。秋の模試では算数の偏差値が45になり、さらに巣鴨中の過去問では算数で30点を取ってしまいました。
このままでは巣鴨中に落ちると思い、テスティーの先生と過去問の解き直しをして、自分でも復習しました。そのような状態で一月入試を受けました。合格はしましたが、算数の点数が低く、もっとがんばろうと思い、一月は中学受験人生で一番がんばりました。
その結果、巣鴨中の過去問で80点以上を取れる実力になりました。
そして、巣鴨中の入試。合格するかどうかは分かりませんでしたが、ベストをつくせたので悔いはなかったです。夜、パソコンを開くと、なんと合格の文字が。とても嬉しかったのを今でも覚えています。
僕を合格まで導いてくれたのは、テスティーの先生のおかげです。本当にありがとうございました。
■ Nくん 保護者様
息子が中学受験を無事に完走でき、しかも第一志望校に進学できました。テスティーでのご指導のお陰です。ありがとうございました。
息子がテスティーに通い始めたのは、小4の後期で、集団塾の復習・補習が目的でした。我が家は共働きのため親が集団塾の復習をフォローするのは難しく、個人指導塾を探していました。
数多く個人指導塾がある中でテスティーを選んだ理由は、塾の「受験勉強だけで終わらない、一生モノの人間力」という考え方に共感したこと、個人に合わせたメニューを作成してくれること、そして若く優秀な先生が息子の身近な目標になってくださることに魅力を感じたからです。
実際にテスティーに通塾して最も良かった点は、息子に合わせた対応をしてくださったことです。
たとえば、理科です。息子は理科を好きではあったものの、分野によって理解と知識にばらつきがあったため、テストで点数を取れない状況が続きました。小6の夏休み前のタイミングで、竹内先生から基本からやり直すことをご提案いただき、息子は夏休みを使って基本からじっくり理科に取り組みました。そのお陰で、小6の秋から理科はじわじわと右肩上がりで伸び、最終的には得点源になりました。
また、夏休みは、親が不在の日中時間帯をどう過ごすかが大きな悩みでした。竹内先生には、授業時間と自習時間をうまく組み合わせていただきながら、朝から晩までテスティーで勉強できる環境をつくっていただきました。自習中も先生からの声掛け等のサポートをいただきましたし、テスティーに通う中学生・高校生が真剣に勉強している中での自習は本人にとって良い刺激になったそうです。
志望校選びでも、アドバイスを多くいただきました。志望校選びに悩む中、竹内先生から「巣鴨中学は合っていると思う。一度、見学してみたらどうか」とアドバイスをいただいたことをきっかけに、息子は巣鴨中学を訪問・見学しました。
その結果、息子は「巣鴨中学に通いたい」と感じ、本格的に勉強に取り組むようになりました。
巣鴨中を目指してからは、テスティーで巣鴨中の過去問をご指導いただきました。入試前日まで、時間の使い方、絶対に落としてはいけない問題、できなくてもよい問題等、巣鴨中学に合わせたポイントを打ち込んでくださったお陰で、自信をもって入試に臨めました。
息子が第一志望校に向かって努力して合格・進学できたのは、親として嬉しいことです。しかし、これからの中高6年間をどう過ごして、成長するのかは本人次第です。おそらく学校行事や部活動は放っておいても全力で楽しむと思います。
学習面で自学自習できる中学生になれるよう、今後ともよろしくご指導お願い致します。
■ 山崎先生より
N、合格おめでとう!塾を掛け持ちしながらも約2年間ほぼ毎日自習や授業をコツコツこなす姿を見守っていたので、最後は合格を確信していました。中学進学後もその実直さをもってさらに大きく羽ばたくことを期待しています。ただ、まずは楽しんでね!!
■ 梅川先生より
Nくん、合格おめでとうございます!たくさん関わることができたわけではないですが、授業に積極的に参加し、分からないをそのままにしない姿が印象的でした。楽しい中学生活を送ってください!
■ 齊藤先生より
Nくん、合格おめでとう!分からないところを素直に認めてそれをひたすら解消しようとしている姿勢がとても印象的でした。中学校に入ってもその姿勢を忘れずに勉強も学校生活も楽しんでください!
■ 内山先生より
どんなときでも復習を怠らず弱点と向き合う姿をよく覚えています。今後も自分の良いところを忘れずに素敵な中学生になってください。合格おめでとう!楽しい学校生活になりますように!