早稲田アカデミー下高井戸校をご紹介!早稲田アカデミー下高井戸校の評判口コミ合格実績費用まとめ
下高井戸で塾をお探しのみなさま、テスティー下高井戸校です。
今回は、下高井戸にある早稲田アカデミー下高井戸校について、評判や口コミ、
合格実績などまとめていきたいと思います。
それぞれの詳細について書いた個別記事もございますので、評判や口コミなどの
詳細が気になる方はそちらをご参照ください。早稲田アカデミー下高井戸校が
少しでも気になる方の参考になれば幸いです。

■早稲田アカデミー下高井戸校とは
(出典:早稲田アカデミー下高井戸校HP)
早稲田アカデミーは、志望校合格に必要な「高い学力」はもちろん、
「問題解決力」「強い精神力」を身に付けていけるよう、生徒の指導にあたっています。
■早稲田アカデミー下高井戸校の指導形式
集団指導
■早稲田アカデミー下高井戸校の対象学年
小学1~6年生
■早稲田アカデミー下高井戸校の特徴
早稲田アカデミーは、志望校合格に必要な「高い学力」はもちろん、
「問題解決力」「強い精神力」を身に付けていけるよう、生徒の指導にあたっています。
■早稲田アカデミー下高井戸校の評判・口コミ
料金は、授業時間が長いので、コストパフォーマンス的にはとてもいいと思う。
また、教科ごとに先生がいるので、一概には言えないが、特に大きな不満はない。
カリキュラムに特に不満はないが、授業時間はとても長い。
家族としては、家庭学習のサポートに割く時間が少なめ。
塾の周りは、道は人通りもあるし、駅も近く、暗いわけでもない。
復習テストは校舎で受けられるが、組分けテストは外部の会場に行かなければならない。
テキストの進度と復習テストのタイミングは合ってないが、少し経った方が本当に定着しているかわかるのでいいと思う。
(引用:塾ナビ)
▽他の評判・口コミが気になる方へ
【早稲田アカデミー下高井戸校の口コミ紹介】早稲田アカデミー下高井戸校の評判口コミは?
■早稲田アカデミー下高井戸校の合格実績
2021早稲田アカデミー合格実績
浅野 82名
麻布 73名
足立学園 10名
開成 127名
鎌倉学園 26名
サレジオ学院 21名
芝 62名
東京都市大学付属 219名
鷗友学園女子 43名
鎌倉女子学院 14名
日本女子大学附属 24名
富士見 55名
山脇学園 93名
和洋九段女子 13名
▽合格実績の詳細が知りたい方へ
【早稲田アカデミー下高井戸校の合格実績紹介】早稲田アカデミー下高井戸校の合格実績は?
■早稲田アカデミー下高井戸校の費用
*入塾金
22,000円(税込)
*授業料【私国立中受験】
小学4年生(月4週、週2回):27,720円/月
小学5年生(月4週、週2回):44,550円/月
小学6年生(月4週、週2回):45,210円/月
▽他の学年の費用や詳細が知りたい方へ
【早稲田アカデミー下高井戸校の費用紹介】早稲田アカデミー下高井戸校の費用は?
■早稲田アカデミー下高井戸校の所在地
〒168-0073
東京都杉並区下高井戸1-7-7
■早稲田アカデミー下高井戸校の電話番号
TEL:03-5376-2781
月曜日~土曜日
平日 14:00~22:00 土曜 10:00~22:00
■早稲田アカデミー下高井戸校のアクセス
東急世田谷線 、 京王線下高井戸駅 西口 徒歩3分
■個別指導をお考えならテスティーの受験相談へ
テスティー下高井戸校は中学受験から大学受験まで対応した個別指導塾で、受験相談や体験授業を随時受け付けております。
受験相談では、
・子どもがなかなかやる気にならない
・集団指導の塾に通っているが、イマイチ成果が出ない
・集団指導の塾の授業についていけず苦手が蓄積している
上記のお悩みをはじめとし、小学生のお子様をお持ちの保護者様とお話させていただいております。
もし、中学受験を目指すお子様のことで何かお悩みがありましたら、テスティー下高井戸校へお気軽にご相談ください。
お問い合わせは以下より可能です。