文京区の個別指導塾テスティー駒込校で語呂合わせ
鎌倉幕府の語呂合わせ
こんにちは、TESTEA駒込校講師の中塩です。
今回は、自分が小中学校で教わった年号と高校で教わった年号が異なる出来事があったので、その内容と年号の覚え方について書かせていただきます。
1、鎌倉幕府の成立は何年か?
上のような問題が出てきたら皆さんはなんと答えますか?
小中学生の皆さんはおそらく1192年、高校生や大学受験生の皆さんは1185年と答えるはずです。
さて、どちらが正解なのでしょうか?
結論から申し上げると、「どちらも正解」です。
これはどういうことかというと
「何をもって幕府の成立と考えるか」によって違いが生じる
ということなのです。
1185年 守護・地頭の設置
1192年 源頼朝、征夷大将軍になる
つまり、1185年の場合は「守護・地頭の設置によって、事実上の全国支配が完成した」ことが幕府の成立と考えられ、1192年の場合は「もうすでに支配機構は出来上がっていたけれど、正式に朝廷に認められて役職に任命された」ことが幕府の成立と考えられるのです。
少し難しいですね。
ここで語呂合わせを紹介します!
「いい箱(1185)住もう守護地頭」
「いい国(1192)作ろう大将軍」
いい国作ろう鎌倉幕府、ではないのがポイントです。
2、おまけ〜鎌倉時代の農民〜
この時代の農民は二重の支配に苦しんでいました。地頭と荘園領主の2人にそれぞれ税を納めなければいけません。
学習している方も、当時の人々もややこしくなる制度ですね。
中には農民の妻や子供を人質にとって、乱暴な仕打ちをする地頭も少なくなかったそうです。
・・・
全然、良い国じゃないんですね。
というわけで、1185か1192のどちらが守護地頭の設置か迷った場合は、いい国にならなそうな方(?)がどちらか考えて、地頭による荘園侵略もついでに抑えられるように覚えておきましょう。
これで忘れないはずです。笑
みなさんも参考に、自分で語呂合わせを考えてみてください。
きっと記憶に残りますよ!
文京区の東京メトロ南北線、駒込・本駒込・東大前で塾をお探しのみなさま
個別指導塾テスティー駒込校です。
テスティー駒込校は東京メトロ南北線 駒込駅 (N14) 2番出口のすぐ目の前
JR山手線 駒込駅 (JY10)南口から徒歩3分
文京区コミュニティバス「Bーぐる」の千駄木・駒込ルート停留所25「南北線駒込駅」のすぐそばです。
個別指導塾テスティーは完全1対1の個別指導塾で、中学受験・高校受験・大学受験において高い合格実績を誇ります。
豊島区の駒込駅、巣鴨駅、北区の田端駅、 荒川区の西日暮里駅、日暮里駅周辺の学校に通っている生徒さん、東京メトロ南北線沿線の学校に通っている生徒さんには、部活動と両立できる個別指導塾テスティー駒込校を利用した学習サイクルをご提案します。
テスティー駒込校では生徒一人一人の目標設定と指導の質を担保するため定員制とさせて頂いています。
テスティー駒込校の空席状況
駒込校は一部の曜日・時間帯が満席となっております。
申し訳ありませんが、満席の時間帯につきましては空席待ちとなります。順にご案内させていただきます。入試直前にお申込みいただきますとご要望にお応えできない場合がございます。お早めにご相談いただけますと幸いです。
時限 | 時間帯 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
2限 | 10:45-12:15 | – | – | – | – | – | 〇 |
3限 | 13:15-14:45 | – | – | – | – | – | 〇 |
4限 | 15:00-16:30 | – | – | – | – | – | 〇 |
5限 | 16:45-18:15 | 〇 | 残1席 | 〇 | 残3席 | 残3席 | 〇 |
6限 | 18:30-20:00 | 満席 | 満席 | 満席 | 残1席 | 残2席 | 〇 |
7限 | 20:15-21:45 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | – |
個別指導塾TESTEA(テスティー)の指導についてはこちらをご覧ください
↓
大学受験を目指す高校生はこちらをご覧ください
高校受験を目指す中学生はこちらをご覧ください
中学受験を目指す小学生はこちらをご覧ください