文京区の個別指導塾テスティー駒込校おすすめ『共通テスト数学Ⅰ+Aの点数が面白いほどとれる本』
文京区の個別指導塾テスティー駒込校おすすめ『共通テスト数学Ⅰ+Aの点数が面白いほどとれる本』
志望校に合格するためには、どの教材をいつまでに完成させればよいのでしょうか。個別指導塾テスティー駒込校では東大・早稲田・慶應を中心とした難関大生を研究チームに加え、過去問研究や参考書分析・選定を行っています。参考書の対応レベルだけでなく、最後までやりきるために必要な時間を算出して、学習計画に役立てています。
例えば、みなさんが現在使用している参考書や問題集を最後までやりきると、どの大学に合格するレベルに到達するのでしょうか。また、その問題集は、1日何時間勉強し、何日後にやり終えることができるでしょうか。 個別指導塾テスティー駒込校 ブログでは「 個別指導塾テスティー駒込校 のおすすめ参考書」シリーズで、各教材の特徴や、最後までやり終えるための目安時間をご紹介しています。
こうした難易度や時間に関する情報は、学習計画を立てる上でとても重要です。テスティー駒込校は、中学受験、高校受験、大学受験において、志望校合格までの最短距離を明示して、個別指導、アドバイス、サポートをしていきます。
今回、個別指導塾テスティー駒込校がおすすめする参考書はこちらです。
文京区の個別指導塾テスティー駒込校おすすめ『共通テスト数学Ⅰ+Aの点数が面白いほどとれる本』
KADOKAWA
KADOKAWAの高校学習参考書はこちら
この教材のサイトはこちら
略称:共テⅠAの点数がとれる本
科目:数学
タイプ:問題集
ページ数:336
レベル:10-70(中学レベル〜MARCH・関関同立レベル)
目安時間:1パターン13分×109=23時間37分
テスト:なし
■こんな生徒にオススメ!
教科書が理解できているかどうかというレベルの生徒も可
■共通テストの点数が面白いほど取れる本シリーズの特徴
①最強講師の解説:共通テスト対策に長けた当代随一の講師が勢揃い。
豊富な授業実績で培った方法論の全てが1冊に。
②知識がしっかり身に付く:高得点をとるために必要な情報を網羅。
単なる詰め込みではなく、覚えた知識の使い方まで学べる。
③思考力対策もできる:問題を正しく解くために意識すべきポイントが見えてくる。
解答だけでなく正答を導くための過程もわかる。
■特徴
教科書と本書があれば共通テスト対策は十分、という理念のもと作られた教材。
■著者紹介
志田晶 著者プロフィール
北海道釧路市出身。名古屋大学理学部数学科から同大学大学院博士課程に進む。大学院生時代より予備校の教壇に立ち、大学受験指導の道にはまる。2008年度より、河合塾から東進ハイスクール・東進衛星予備校に電撃移籍となり、その授業は、全国で受講可能。河合塾時代から通じて、数学科のスーパーエース講師として、あらゆる学力層から圧倒的な支持を得ている。
著者からのメッセージ
共通テストでは、これまでの試験(旧・センター試験)以上に、数学の公式や基本概念の根本理解が求められます。ぜひ、僕の参考書(共通テスト本)を使ってみてください。数学における物事の仕組みがよくわかるはずです。また、共通テスト対策として大切なことは、「とにかく早く始めること!」です。君たちの成功を祈ります。
また、角川にて分野別の問題集も出している。詳しくはこちら
■使い方と注意点
パターン編で基本的な問題の解き方を修得し、チャレンジ編で共通テストを見据えた 演習をする。演習問題の解説はチャートよりも丁寧にされている。パターン編では109のパターンが用意されているがこれは各分野の最低限の基本問題のみが取り扱われている印象。分野は網羅しているが問題数はそれほどない。そのため、ほかの予想問題集などを併用し、演習量確保に努めたい。
個別指導塾TESTEA(テスティー)の指導についてはこちらをご覧ください
↓
大学受験を目指す高校生はこちらをご覧ください
高校受験を目指す中学生はこちらをご覧ください
中学受験を目指す小学生はこちらをご覧ください