駒込校ブログ

成績アップの7か条!!

こんにちは!
テスティー駒込校チーフ講師の池上です。

新学期も始まり、そろそろ新しい生活にもなれた頃でしょうか。
初めのうちは一言も聞き漏らすまいと一生懸命だった授業態度や完璧だった宿題への取り組みも・・・・、そろそろ気が抜けてくるころだと思います。

『ちょっとくらいならおしゃべりしても…』
『この辺は簡単だからあとでやれば…』
『どうせすぐ終わるから、先にゲームしてから宿題でいいや…』

このまましばらく机に向かわない日々が続き…、いざやろうとした時です。

『あれあれあれ・・・・???
 ナニコレ!?
 全く分からない!!!』

というケース、多くの生徒さんが陥ってしまうんです。
簡単なところだったはずなのに、どうしてでしょうか。

この時期はその学年ので学習する内容の『土台作り』をしています。
つまり、『土台』が抜けてしまったことで関連する内容のすべてが繋がらなくなってしまったんです。
そのため、どの問題を見ても「言ってることはわかるけど、どうすればいいのかわからない」状態に陥ることになります。
この時期に学習する基礎内容は、単純だったり繰り返しだったりとなかなかとっつきにくい内容ではあります。
ですがここでしっかりと基礎を定着させておけば、今後の応用力がぐんと身につくこと間違いなし!!
『面倒くさい』という気持ちは、成績アップの一番の敵!!一つ一つ、丁寧に学習していきましょう。

そんな皆さんに、『成績アップの7か条』をご紹介します。
これがしっかりと実践できれば、メキメキと実力がついて成績がアップすると思いますよ!

① 問題文を読んで分かることを書き出す&書き込む。
  情報整理の第一歩!

② 書き出したことによって分かったことを、更に書き加える。
  書いたことで分かることが必ずあります!!

③ 問題文を図や表にに書き直す。
  与えられている 『図を→表に』あるいは『表を→図に』 書き換える。
  与えられている情報を、視覚的に分かりやすく整理しましょう

④ 大きく、ハッキリ、丁寧に!!
  チョコチョコ書きは厳禁!分かりやすく大きく書くことで、情報はより整理されていきます。

 ⑤ 忘れてしまったことを思い出さない。
  思い出すのにかける時間は30秒まで。それ以上かかりそうなときはすぐに調べましょう!!
  調べることで復習になります。(思い出そうとする時間はボンヤリ時間に直結!時間のムダです)

⑥ 考える前に手を動かす!
  問題文を前に思考しないこと!!考え込むよりも先に手を動かして、①~③までを実践しましょう。
  特に、3分考えても解法が浮かばなければ解答を見て構いません。解答解説から学習しましょう。

⑦ とにもかくにも『何か書こう!!』
  書いてみることで解法の糸口が見つかります。「うーんと…」と言っているだけでは何も広がりません。
  まずは与えられていることだけでも、書き出しましょう。

以上が、成績アップの秘訣です。

騙されたと思って…、まずは実践してみてください!!

駒込・巣鴨の塾・学習塾・個別指導 TESTEA駒込校

☎ 03-3942-5810
東京都文京区本駒込6-15-1 河西ビル4階
(受付時間:13時30分~22時 日曜日を除く)
テスティーの2016年合格実績はこちら!

お気軽にお問い合わせください!

ボタンをタップすると発信できます

【 営業時間:月~土 14:00~22:00 】