自由が丘校ブログ

中学受験生はテレビを見ても大丈夫?テレビとの関わり方

中学受験 テレビ

中学受験でテレビは大丈夫?テレビとの関わり方

 

 中学受験を控えるお子さんをお持ちの親御さんは、You Tube やテレビ等の娯楽をどこまで許容するかで悩む時が必ずあると思います。貴重な時間を割いてテレビを見させていいのかと不安になる方も多いと思います。今回はテレビに的を絞ってどう付き合っていけばいいのか考えていこうと思います。

 

<目次>

 

中学受験とテレビのかかわり方

テレビは悪ではない

「テレビより本」は中学受験対策では間違い

ダラダラ見続けてしまうのはNG

テレビをうまく活用するのは親の役目

どんな番組がおすすめ?

テレビと距離をとるのも1つの方法

テレビと程よい距離感を

中学受験は「親子のコミュニケーション」が大切

 

中学受験とテレビとのかかわり方

テレビ 中学受験

 多くのご家庭ではリビングにテレビがあり、家族全員で利用していると思います。しかしリビングで学習する際テレビがついていると集中力がそがれてしまいます。かといって消してしまうとほかの家族から不満が出たりしてしまいます。受験期間は程よい距離感でテレビと付き合っていくことが大切です。

 

テレビは中学受験に悪ではない!

テレビ 中学受験

 テレビといっても決して害のあるものだけではありません。確かにためにならないバラエティやドラマなどは娯楽にしかならないと思います。しかし、テレビでは情報番組や、スポーツ番組、クイズ番組など教養を深めてくれるものも多くあります。

 視聴者にわかりやすく伝わるよう作りこまれており、お子さんでも楽しく見ることができます。様々な情報を入手できるテレビは中学受験にも役立つツールともなり、決して「悪」というわけではありません。

 

「テレビより本」は中学受験対策では間違い!

 

 「テレビをみている時間があったら本を読んでほしい」と思う親御さんも多いのではないでしょうか。ですがこの意見はあまり正しくはありません。もちろん、読書を全くしないのには問題がありますが、かといってテレビの時間をすべて読書に充てるというのもよくありません。読書をしてほしいという理由の多くは国語力をつけてほしいというものだと思います。ですが、子供は読書をする際どうしても自分の好きなジャンルのものばかり読んでしまいます。すると国語の中でも分野によって実力にむらが出てしまいます。

 また、読書で教養を深めてほしいという意見もあるとおもいます。しかし、本というのはどうしても過去の情報です。最新の情報を映像と音声とともにわかりやすく伝えてくれるテレビにはその点の劣るといってもいいでしょう。それに上でも話した通り子供の読書はどうしても物語系がメインになってきてしまうと思います。そうなると、それで身に着けられる教養は漢字力と語彙力くらいになると思いますが、それは漢字練習などで身に着けた方が確実に効率がいいです。

 

ダラダラテレビを見続けてしまうのはNG

中学受験 テレビ

 上でさんざんテレビのメリットを述べましたが、もちろん目的もなくだらだら見続けてしまうのはNGです。それこそ時間の無駄になってしまいます。

 そこで大事なのは、お子さんと話し合い、ルールを決めるということです。何時から何時まで何の番組を見るのか、などを話し合って決めましょう。ここで重要なのは親御さんがルールを押し付けないということです。お子さんも納得するルールを作ることで自分から行動できるようになります。

 おすすめは、ニュースなどの情報番組はリアルタイムで見てお子さんの好きな番組は録画機能を使って勉強のご褒美に後から見るというものです。そうすればお子さんの勉強のモチベーションを保つ音もできます。

 

↓その他モチベーションの保ち方詳しくはこちら↓

https://testea.net/school/hiyoshi/blog-hy/post-14819/

 

テレビを中学受験にうまく活用できるかどうかは親次第

テレビ 中学受験 画像

 せっかくテレビを見ているなら勉強にも役立ててほしいと思いますよね。テレビを最大限教養を深める場にするのは親の役目です。例えばクイズ番組を見ているときお子さんと一緒に答えを考えてみて。なぜそう思ったのか聞いてみるだけでも効果はあります。ニュースを見ているときでしたら、わからなかった単語や情報を教えたりしてあげるなどできると思います。まだ知識が足りないお子さんにとっては大人からしたらただの娯楽でしかないものにも学びが隠れています。大人はそこにアンテナを張ってお子さんのサポートをしてあげることが大事です。

 

テレビを見せるなら、どんな番組がいい?

中学受験 テレビ

 どんな番組でもいいですが、お子さんとの会話を引き出し教養を深められるものがいいでしょう。いくつか例を挙げていきます。たとえば、大河ドラマは歴史上の人物の勉強にもなります。そこから伝記漫画を読んでみようというところまで発展させられたらベストです。クイズ番組は一緒に答えを考えたり、答えを知ることで教養がかなり身につきます。ニュースは時事問題にとても強くなり、社会の動きにも敏感になれます。新聞よりもとっつきやすいためまずは一緒にニュースを見てみてはいかがでしょうか?また、今は教養を深めるバラエティー番組や自然や生物を取り上げる番組も多いためお子さんと勉強感覚で一緒に見てみてはいかがでしょうか?

 

テレビと距離をとるのも中学受験直前はあり

中学受験 テレビ

 いくらテレビ固めになるとはいえ、直前になったら勉強の方が大事にもなってきます。中学受験は一回きりの勝負ですのであの時間を勉強に充てていたら、と後悔しないためにもテレビと距離をとるのも一つの手です。

 いざとなったら家族に協力してもらってテレビをしまうという大胆な選択もありだと思います。受験は

 

中学受験ではテレビと程よい距離感を

テレビ 中学受験

 テレビが勉強の邪魔をするという経験は誰もがしていると思います。とはいえ、まだ精神的にも未成熟な小学生がずっと勉強ばかりしていてはストレスが溜まってしまいます。それに学校ではテレビの話題も多く出ると思います。友達との関係が良好でないと受験にも集中できなくなり本末転倒になってしまいます。友好関係を良好に保ちつつ受験勉強に支障をきたさない程度のテレビとの距離案を保てるようにしましょう。

 

↓中学受験のストレス対策はこちら↓

https://testea.net/school/hiyoshi/blog-hy/post-15687/

 

中学受験は「親子のコミュニケーション」が重要

中学受験 テレビ

 中学受験は単に額t¥リョウクがある子ではなく教養のある子が有利です。近年の中学受験問題は思考力が問われるものも多くあります。ですので、普段から家などで物事について考える癖をつけることが大事です。そのためにはテレビなどをきっかけに親子でコミュニケーションを取ることが必要になってきます。

 教養はこのように、教科書やホンだけでなく普段の生活で身につくことが多いです。まだ小学生で知らないことも多いお子さんを最大限サポートしてあげて教養を鍛えてあげてみてあげてください。そして志望校合格を勝ち取れるよう応援しています!

 

テレビ 中学受験 hp

テレビ 中学受験 TESTEAとは

テレビ 中学受験 ブログ

テレビ 中学受験 メルマガ

 

 

【個別指導をお考えならテスティーの受験相談へ】

テスティー自由が丘校は中学受験から大学受験まで対応可能な個別指導塾で、

受験相談や体験授業を随時受け付けております。

また受験相談では、

・子どもがなかなかやる気にならない
集団指導の塾に通っているが、イマイチ成果が出ない
集団指導の塾の授業についていけず苦手が蓄積している

上記のお悩みをはじめとし、小学生の子をお持ちの保護者様とお話させていただいております。

そこで、もし中学受験を目指すお子様のことで何かお悩みがありましたら、テスティー自由が丘校へお気軽にご相談ください。

また、お問い合わせは以下より可能です。

 

お気軽にお問い合わせください!

ボタンをタップすると発信できます

【 営業時間:月~土 14:00~22:00 】