下高井戸校ブログ

カリスマ講師紹介

こんにちは、個別指導塾テスティー下高井戸校の桂川です!!

 

ただいま夏期講習会に向けて、各ご家庭の親御さん達と面談をさせていただいています。先日、ご面談させていただいたお母様も、直近の定期テストの成績表をご持参くださり、テスティーで授業を受けている数学の成績が上がっていたと喜んでいただけました。

 

テスティーの講師はほとんどが現役大学生講師です。歳も近く、学習面だけでなく様々な面においても相談しやすい「お兄さん・お姉さん」的な存在となってくれています

講師採用には筆記試験と面接があり、その後1対1での研修期間を受けてもらっています。東京大学を筆頭に、慶應大学早稲田大学ICU、などなど…。講師紹介はHP内にも一部掲載しておりますが、各校舎の教室内にはほとんどのテスティー講師の紹介を貼りだしています。

 

大学生講師が中心となってテスティーを支えてくれるわけですが、その研修はテスティーの社員講師が行っています。そんな社員講師(私も含まれます)も、ご要望と日程が合えば、直接生徒指導の授業を担当することがあります。(ただし、社員講師は授業料が異なりますので詳細は校舎にお問い合わせください。)

 

その中の1人が、わがテスティーのカリスマ講師・中牧先生です。テスティーの大学受験文系主任もしている社員講師であり、文系科目の講師研修と、授業では国語・世界史を担当しています。膨大な知識とテンポの良い軽快な喋りで、授業を受けている生徒を魅了しながら授業を進めていきます。センター直前に急遽、中牧先生の世界史の授業を受けにきた生徒さんも、無事に大学合格を取ったとき「中牧先生は神だった。」と名言を残してくれてました。

 

 

 

↑本日の授業の様子。

先日、とある生徒さんのお母様と面談していたところ、面談している位置から一番近いブースで行われていた中牧先生の授業に興味津々なご様子で、「あの先生すごいですね!!『今でしょ!』みたいなカリスマ性を感じますね!」とおっしゃっていました。

↑この発言がとても印象的だったのでブログのネタにしてみました。そういえばその時の授業は国語(古文)でした。そんな中牧先生の普段の得意技は、「差し入れによって他の講師を太らせる」という、女性にとっては嬉しいような嬉しくないような絶妙な仕打ちです。ありがたく食べるんですけどね!!!!

 

研修や授業で各校舎を飛び回っているため、ひとつの校舎に常駐していることが少ないのですが、中牧先生へのご相談希望がありましたらまずはお近くの校舎にお問い合わせください!

 

 

下高井戸・桜上水の塾・学習塾・個別指導 TESTEA下高井戸校
☎ 03-6265-7207
東京都杉並区下高井戸1-2-15 下高井戸ビル3階
(受付時間:13時30分~22時 日曜日を除く)
テスティーの2015年合格実績はこちら!

お気軽にお問い合わせください!

ボタンをタップすると発信できます

【 営業時間:月~土 14:00~22:00 】