子どもの成長を促す指導
今日の授業の1コマ。
制限時間内にたくさん四字熟語を書きましょうのコーナー!!
白熱した戦い。
2人のオーラを勝手に表現してみました。
今はまだ先生に勝てなくても、いずれ追いついて、追い越していってくださいね。
ところで、乳幼児のころに赤ちゃん言葉で話しかけられていた子どもの方が、大人言葉で話しかけられていた子どもより語彙を吸収しやすいそうですね。
まだ言葉を知らない子どもに対して、まずは理解しやすい言葉を使ってあげる。
その後、少しずつ子どもの成長に合わせて、別の表現方法を教えてあげる。
子どもの成長には時には回り道も必要なんですね。
そして、それに付き添って一緒に歩んであげる大人が必要です。
テスティーの講師は、そんなご家族の一員になった気持ちで指導にあたっています。
お子さまの成績でお悩みがありましたら、お気軽にご相談ください。
下高井戸・桜上水の塾・学習塾・個別指導 TESTEA下高井戸校
東京都杉並区下高井戸1-2-15 下高井戸ビル3階
勉強のご相談、体験授業のお申込み、随時受け付けております。まずはお電話ください。
(受付時間:13時30分~22時 日曜日を除く)
テスティーの2015年合格実績はこちら!
東京都杉並区下高井戸1-2-15 下高井戸ビル3階
勉強のご相談、体験授業のお申込み、随時受け付けております。まずはお電話ください。
(受付時間:13時30分~22時 日曜日を除く)
テスティーの2015年合格実績はこちら!