英語の勉強
こんにちは!
西永福・浜田山の個別指導塾テスティーの庄司です。
新しい学校や新しいクラスにも少しずつ慣れてきたころでしょうか?
授業も本格的に始まってきたかと思います。
最初の定期テストや外部模試など目標はそれぞれだと思いますが、
いいスタートが切れるようにがんばりましょう!
今回は英語の勉強について書きたいと思います。
英語を勉強する上で避けては通れないのが単語・熟語の暗記です。
中1、中2生ではまずは教科書の単語をしっかり覚える、
自分でノートや単語帳を作ってまとめていくといいと思います。
中3生、高校生ともなると教科書だけにとどまらず、
市販の単語帳を早い段階からどれだけ覚えていけるかが受験で重要になってきます。
通学の電車の中でやるとか、毎日15分やるとか。
いくらでも後回しにできてしまうものだからこそ習慣づけが大切です!
あれこれ何冊もの単語帳をやるのではなく、
何週も繰り返して、しっかり定着させましょう。
一つの単語にたくさんの意味があることも多いですが、
一度に完璧にしようと思うとなかなか進まないので、
まずは赤字だけ、2週目でさらにもう一つ、3週目で完璧に、
というように何度も繰り返しながら覚えていくのが効果的です。
その際に最初に覚えた意味も復習できますので。
テスティーでは目標を決めて毎週テストというように進めている生徒も多いです!
しっかりチェックしながら進めていくことも大切ですね!
10個、20個覚えたことがすぐにテストの結果にあらわれるわけではないですし、
暗記という作業はつまらないと感じる人も多いと思いますが、
圧倒的に大きな差となって現れますのでぜひがんばりましょう!!
東京都杉並区永福3-57-16 創和ビル3階
勉強のご相談、体験授業のお申込み、随時受け付けております。まずはお電話ください。
(受付時間:13時30分~22時 日曜日を除く)
テスティーの2015年合格実績はこちら!