久我山校ブログ

【中学受験】國學院久我山中の合格を目指すならTESTEAで対策を!

テスティーは、2006年に開校した久我山校からスタートした塾です。

そのため、地元である國學院久我山中を目指す生徒の中学受験対策は、大変得意としています。

2014年度入試では、13名が受験して実に12名が合格を勝ち取りました。

小6夏の時点で15以上あった偏差値の差を逆転して合格した生徒もいます。

國學院久我山中は、出題パターンがハッキリしています。
非常に対策のしやすい学校といえるでしょう。

とはいえ、大手塾で國學院久我山対策コースを設けているところはあまりありません。
また、そもそも生徒一人ひとり、得意不得意が違います。

だからこそ、個別指導での対策が活きてきます。

まずは敵(=國學院久我山の過去の入試問題)を知り、出題傾向をきちんと生徒自身が意識すること。
そして、頻出かつ苦手な分野から徹底的に強化していくこと。これが大切。

「過去問は秋から」などとよく言われますが、まず敵を知るという意味では、とりあえず1~2年分だけ夏の間にやっておくことは非常に有効です。

そして、それを先生と共に分析するのです。

出題パターンを知り、その中で自分にとって「ネック」となる部分を知ることができれば、あとはそれを重点的に個別対策していくのみです。

國學院久我山中を目指すなら、ぜひ個別指導塾で対策をすることをおススメします。

2014年度の中学入試で、國學院久我山中を第1志望にして、見事に逆転合格した生徒の体験記はこちらです。

2月1日の第1回で一般合格、しかし1日午後のST第1回は残念ながらバツ。
そこから諦めずに頑張って、3日のST第2回で見事にST合格!そんなドラマティックな中学受験でした。

お気軽にお問い合わせください!

ボタンをタップすると発信できます

【 営業時間:月~土 14:00~22:00 】