本物の知識を身につけましょう!
皆さんこんにちは。
駒込校の池上晴香です。
そろそろ中間テストや模試が終わる時期ですね。満足のいく結果が得られた人、芳しくない成績となってしまった人、多々いるのではないでしょうか。
試験を受けてから、最も大切なこと。それは『結果』ではありません。
『解き直しをすること』です。
皆さん、こんな体験をしたことはありませんか?
「一度失敗をして痛い思いをしたとき、その失敗を繰り返さないように注意深くなった」とか、「失敗の経験をその後の活動にいかした」などです。
実は、学習も全く同じです。
満点を取った試験を見直すことはほぼゼロでしょう。逆に、失点をすればその間違った箇所を何度も見直すことによって、その単元についてあなたはプロになれるのです。なぜなら、一度間違った経験があるほうが記憶が鮮明に残り、長期的な知識定着につながるからです。
さあ、今回返却された模試やテストの答案を見直して、どんどん知識を定着させていってください!!
駒込・巣鴨の塾・学習塾・個別指導 TESTEA駒込校
東京都文京区本駒込6-15-1 河西ビル4階
勉強のご相談、体験授業のお申込み、随時受け付けております。まずはお電話ください。
(受付時間:13時30分~22時 日曜日を除く)
テスティーの2015年合格実績はこちら!
東京都文京区本駒込6-15-1 河西ビル4階
勉強のご相談、体験授業のお申込み、随時受け付けております。まずはお電話ください。
(受付時間:13時30分~22時 日曜日を除く)
テスティーの2015年合格実績はこちら!