駒込校ブログ

大村・梶田両氏のノーベル賞に想う テスティーからも…

個別指導塾テスティー駒込校、教室長の横山です。

 

10月5日に北里大の大友智特別栄誉教授がノーベル医学・生理学賞を、翌日の6日には東大宇宙線研究所の梶田隆章教授がノーベル物理学賞を受賞しました。平成20年以降、科学分野でノーベル賞を授業した日本人は12人。日本人が残した業績が、ここへきて一気に評価されているということなのでしょう。

改めて日本人の優秀さを感じずにはいられません。ノーベル賞を受賞する日本人は今後も続々と出てくると思います。

 

学習塾という場で生徒に関わるということは、その生徒たちの将来に僅かながらも影響を与えることだと考えて私は仕事をしています。もちろん、日々の学業や進路といったごく一部の面でしかありませんが・・・。

しかし彼らが望む学校へ進み、興味関心のある学問を追求してくれたら、彼らが残す成果の可能性は無限に広がるはずです。「その第一歩目のところに携わっているのだ」という責任感は持っているつもりです。

 

連日の快挙を目の当たりにして、何十年か先にテスティーの生徒や学生講師の中からノーベル賞受賞者が誕生したらなぁ・・・なんて大きな夢を抱いてしまいました。

確かに壮大すぎる夢かもしれません。でも彼らの将来には大きな可能性があります。「想えば成る!」という言葉もありますよね。

 

 

もし本当にノーベル賞受賞者が誕生したら、きっと私は呼ばれてもいないのにマスコミの前に出て、「●●くんはテスティーで学んで(指導して)いた当時、・・・・・・」とインタビューに応えてしまいそうです。

 

あっ、そんな先の時代に私はもうこの世にいないか・・・!

駒込・巣鴨の塾・学習塾・個別指導 TESTEA駒込校
☎ 03-3942-5810
東京都文京区本駒込6-15-1 河西ビル4階
(受付時間:13時30分~22時 日曜日を除く)
テスティーの2015年合格実績はこちら!

お気軽にお問い合わせください!

ボタンをタップすると発信できます

【 営業時間:月~土 14:00~22:00 】