
テスティー塾長 繁田和貴
(はんだかずたか 通称:開成番長)
開成中・高、東京大学経済学部卒。
小学生時代はSAPIXで3年連続1位を獲得し、開成、灘、筑駒、慶應、全て合格。開成中学時代にも学年トップの成績を獲得した、勉強法・記憶法のスペシャリスト。
2006年、TESTEAを開校。生徒のモチベーションを高め、勉強法を次々改善していく高い指導力と人間的魅力で、生徒・保護者から厚い信頼を得ている。

書籍も多数出版しており、最新刊『中学受験を9割成功に導く「母親力」』は、amazonベストセラー第1位(※)を獲得!
※「勉強法」「親子関係」両部門
実際に授業をじっくり受けて、教室の雰囲気も体感し、「これなら成績が上がりそう」と
納得された方のみご入塾をお決めください!

テスティーは1コマ90分、完全1対1の個別指導です。目標からの逆算で個別のカリキュラムを組み立てるので、志望校合格まで無駄のないルートを進むことができます。時間割も平日は1日3コマ、講習時は5コマの中からスケジュールに合わせて組むことができ、中高生が部活に合わせて勉強するにも最適です。
成績が伸びない原因の多くは、能力ではなくやり方に問題があります。特に「わからない」ものをなんとなく放置して進めてしまう癖は致命的。テスティーでは塾長の繁田が開発した「開成番長メソッド」に基づく問いかけ重視の授業と復習管理で、生徒に正しい勉強法を教えます。
テスティーはどの塾よりも講師の選抜と研修に力を入れています。生徒の気持ちに寄り添って熱心に指導する魅力あふれる講師こそ、テスティー最大の強みです。ただ勉強ができるようになるだけではなく、生徒たちの人間的な成長にも貢献できるよう、想いを込めて指導にあたります。ぜひ安心してお任せください。
おすすめコース案内
小学生
おすすめコース
〈中学受験対策コース〉
完全指導型コース
●大手塾に通っているが、総合成績が低迷している。
●5年生以降のスタートで中学受験を目指したい。
他塾併用型コース
●大手塾に通っていて、特定の弱点教科がある。
●志望校へあと一歩まで来ていて、もうワンランク成績を向上させたい。
〈基礎学力向上コース〉
基礎学力向上コース
●私立小の内部試験対策をしてほしい。
●英語や数学の勉強を先取りで進めておきたい。
中学生
おすすめコース
〈高校受験対策コース〉
完全指導型コース
●3年生からのスタートで高校受験を目指したい。
●全教科的なサポートで、内申点も意識した総合的な都立(県立)対策をしてほしい。
他塾併用型コース
●大手塾に通っていて、特定の弱点教科がある。
●志望校へあと一歩まで来ていて、もうワンランク成績を向上させたい。
〈定期試験対策コース〉
定期試験対策コース
●定期試験で特定の科目の成績が低迷している。
●部活が忙しい中、効率的に成績を上げたい。
高校生
おすすめコース
〈大学受験対策コース〉
完全指導型コース
●性格や特徴に合わせたフルカスタマイズの指導を求めている。
●部活が忙しく、限られた時間で効率的に受験対策をしたい。
他塾併用型コース
●大手予備校に通っているものの、特別に苦手な科目がある。
●センター対策などで、スポット利用ができる塾がほしい。
〈定期試験対策コース〉
定期試験対策コース
●学校の授業がよくわからなくなっている。
●推薦で人気大学・人気学部を狙いたい。
実際に授業をじっくり受けて、教室の雰囲気も体感し、「これなら成績が上がりそう」と
納得された方のみご入塾をお決めください!
集団塾に通うものの思うように成績も伸びず時間だけが過ぎていき、あっという間に6年生に。恥ずかしながらその頃の成績では到底合格を手にするのは難しく、このままではと感じていました。そんな折、妻の知人から「とてもおすすめの塾があるよ」と紹介を受け、集団塾をやめてテスティーに通うこととなりました。通い始めて変わったのは、その日教わったことを自己学習しそれが定着するようになり、ある一定の学習習慣がついてきたことでした。やがていつも間違えていた問題が解けるようになり、本人もかなり手ごたえを感じている様子に。自宅に戻るなり嬉しさのあまり自信に満ちた顔で「問題が解けたよ!」と自慢げに話をしてくれることが多くなっていきました。 そして本番を迎え、合格発表。掲示板には勇輝の受験番号が。見事合格!嬉しさのあまり泣き崩れました。終わってみれば金・銀・銅、すべてのメダルを獲得し全勝という結果に。驚いたのは短期間でも学習方法が違うだけでこんなに成績が伸びるということでした。本当にお世話になりました。
志望校別模試で合格率20%だった娘を、テスティーは逆転合格に導いて下さいました。 6年生になっても現実逃避の娘と、それを放置したままの母。 せめてここからは全力を出し切って、悔いのないようやってよかったと思える受験を目指し、テスティーの門をたたきました。大手集団塾に通いながらの通塾です。 まずは先生に言われた通り、娘の現状を把握するため、自宅で山積みになっているプリントを整理しました。そして現状の娘の立ち位置から目標地点までを測り「最も効率のいい正しい勉強の頑張り方」を、短期間で指導して頂きました。本番の頃には娘は、学ぶことの楽しさも分かってきました。やり切ったという満足感も得ました。厳しい現実を真正面から受け入れられるしなやかな強さも持ちました。そして勉強以上に大切な、人としての在り方も子供なりに学びました。受験生の母として失格だった私も先生に随分と助けられました。これらの全てを母娘はテスティーで教わりました。私が想い描いていた以上の受験の集大成です。本当にありがとうございました。
〈 過去の合格実績(一部) 〉
中学受験の部
開成中 | 麻布中 | 駒場東邦中 | 早稲田実業中等部 | 早稲田中 |
慶應普通部・中等部 | 筑附・筑駒中 | 渋渋・渋幕中 | 女子学院中 | 豊島岡女子中 |
雙葉中 | 青山学院中 | 攻玉社中 | 早大学院中等部 | 海城中 |
光塩女子学院中 | 吉祥女子中 | 東洋英和中 | 成城中 | その他多数 |
高校受験の部
学芸大附属高校 | 早大学院高 | 早大本庄高 | 慶應義塾高 | 慶應義塾志木高 |
慶應義塾NY高 | 青山学院高校 | 中大杉並高校 | 成蹊高校 | 豊島岡女子学園高 |
日大鶴ヶ丘高校 | 國學院久我山高 | 国際基督教大高 | 中央大学高校 | 広尾学園高校 |
城北高校 | 都立日比谷高校 | 都立西高校 | 都立青山高校 | その他多数 |
大学受験の部
東京大学 | 京都大学 | 一橋大学 | 東京工業大学 | 横浜国立大学 |
お茶の水女子大 | 早稲田大学 | 慶應義塾大学 | 国際基督教大学 | 北里大学(医) |
福島県立医大(医) | 麻布大学(獣医) | 上智大学 | 明治大学 | 中央大学 |
立教大学 | 青山学院大学 | 法政大学 | 東京理科大学 | その他多数 |
実際に授業をじっくり受けて、教室の雰囲気も体感し、「これなら成績が上がりそう」と
納得された方のみご入塾をお決めください!
テスティー